1月24日(金)明石の第二友の家でちっちゃい子どもたち集合をします。
0才から6才までの子ども達、だれでも集まってね!
生活団の指導者が、子どもたちの興味を引き出しながらいろいろなことをして過ごします。
今回は生活団の5才組の子ども達が凧を作るのを見学できます。
一味違った生活団の教育を感じてください。
子どもの「やろう」とする気持ちを育てるところです。
お気軽に、電話かメールフォームからお申し込みください。
たくさんの親子の参加を楽しみにお待ちしています。
2020年01月06日
1月24日(金)ちっちゃい子どもたち集合のお知らせ
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 22:34| お知らせ
2019年11月12日
11月8日ちっちゃい子どもたち集合の様子
11月8日、青空の広がる秋晴れの日。
明石の第二友の家で ちっちゃい子どもたち集合 をしました。

2階のホールで縄を使って遊びます。お母さんと電車ごっこ。

長縄を、飛び越えたり くぐったり。
お母さんと一緒なら、回した縄を走る抜けることもできたよ!

「皆で春に咲くお花の球根を植えましょう。」

球根に優しく上手に土のお布団をかけてあげます。
どんなお花が咲くか楽しみです。また見に来ようね。

子ども達がお庭で球根を植えている間、鍋帽子の講習会をしました。
鍋帽子を囲んでワイワイと、楽しく充実したひとときでした。

鍋帽子で作ったスープを頂きました。
いつもながら、大好評。
次回のちっちゃい子集まれは2020年1月24日(金)です。
場 所:第二友の家(JR朝霧駅)
会 費:200円(1家庭) スープ代 実費
お電話またはメールフォームから
お問い合わせ・お申込みください。
【↓メールフォーム↓】
http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 15:32| ちっちゃい子どもたち集合!
明石の第二友の家で ちっちゃい子どもたち集合 をしました。
2階のホールで縄を使って遊びます。お母さんと電車ごっこ。
長縄を、飛び越えたり くぐったり。
お母さんと一緒なら、回した縄を走る抜けることもできたよ!
「皆で春に咲くお花の球根を植えましょう。」
球根に優しく上手に土のお布団をかけてあげます。
どんなお花が咲くか楽しみです。また見に来ようね。
子ども達がお庭で球根を植えている間、鍋帽子の講習会をしました。
鍋帽子を囲んでワイワイと、楽しく充実したひとときでした。
鍋帽子で作ったスープを頂きました。
いつもながら、大好評。
次回のちっちゃい子集まれは2020年1月24日(金)です。
場 所:第二友の家(JR朝霧駅)
会 費:200円(1家庭) スープ代 実費
お電話またはメールフォームから
お問い合わせ・お申込みください。
【↓メールフォーム↓】
http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 15:32| ちっちゃい子どもたち集合!
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 15:44| お知らせ
2019年10月21日
2019年10月18日
生活団の体操会延期のお知らせ
生活団の体操会は、雨天のため、10月20日(日曜日)に
順延いたします。
開催時間や場所は変わりません。
皆様お誘いあわせの上お越しください。
順延いたします。
開催時間や場所は変わりません。
皆様お誘いあわせの上お越しください。
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 12:10| お知らせ
2019年10月16日
9月28日ちっちゃい子どもたち集合の様子
9月28日は、神戸大学生のアカペラグループ
「まんぷくクマさん」の皆さんが来てくれました。


声がとってもきれい。引き込まれて聞きました。
みんなで歌ったり踊ったりもして、楽しい音楽会でした。

お兄さん、お姉さんと一緒にボールや跳び箱、
鉄棒などで遊びました。

大豆入りのミネストローネ。お代わり続出。

お兄さん、お姉さんも一緒に、昼食。
「まんぷくクマさん」の皆さんが来てくれました。
声がとってもきれい。引き込まれて聞きました。
みんなで歌ったり踊ったりもして、楽しい音楽会でした。
お兄さん、お姉さんと一緒にボールや跳び箱、
鉄棒などで遊びました。
大豆入りのミネストローネ。お代わり続出。

お兄さん、お姉さんも一緒に、昼食。
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 20:55| お知らせ
2019年10月15日
2019年度体操会のお知らせ
【2019年度体操会のお知らせ】
日時:10月19日(土)9時45分〜
(雨天時20日(日)に順延)
場所:上筒井小学校校庭
どなたでもご覧いただけます。ぜひ子どもたちの元気な
様子を見に来てください。
※雨天延期や変更はこのブログでお知らせします。
---------------------------------------------
【2018年度の様子】



日時:10月19日(土)9時45分〜
(雨天時20日(日)に順延)
場所:上筒井小学校校庭
どなたでもご覧いただけます。ぜひ子どもたちの元気な
様子を見に来てください。
※雨天延期や変更はこのブログでお知らせします。
---------------------------------------------
【2018年度の様子】



posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 09:49| お知らせ
2019年09月30日
2019年09月18日
生活団をお知らせする会の様子
9月14日(土)
第二友の家で生活団を紹介する会をしました。

風が通る明るい2階のお部屋で、
歌と体操、ふうせん遊びをしました。

体を動かした後は、クッキーを作りました。

お庭で土遊びもしました。木漏れ日の下、
風も吹いて、いい気持ちです。

1階のお部屋で、お昼を頂きました。

大豆とミートボール入りスープ。お代わり続出でした。

デザートは、クッキー!
----------------------------------------------
次回の ちっちゃい子どもたち集合 のお知らせ
神戸大学のアカペラサークルの学生さんと
一緒に歌を聞いたり歌ったりします。
そのあと、ミニ運動会をして、遊びます。
初めての方もお気軽に参加ください。
日 時:2019年9月28日(土)10時〜12時
場 所:神戸友の家・3階ホール
(神戸市中央区上筒井通1−6−8)
会 費:200円(1家庭)
スープ代:実費 おにぎりを持って集まります。
お電話またはメールフォームから
お問い合わせ・お申込みください。
【↓メールフォーム↓】
http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html
第二友の家で生活団を紹介する会をしました。

風が通る明るい2階のお部屋で、
歌と体操、ふうせん遊びをしました。

体を動かした後は、クッキーを作りました。

お庭で土遊びもしました。木漏れ日の下、
風も吹いて、いい気持ちです。

1階のお部屋で、お昼を頂きました。

大豆とミートボール入りスープ。お代わり続出でした。

デザートは、クッキー!
----------------------------------------------
次回の ちっちゃい子どもたち集合 のお知らせ
神戸大学のアカペラサークルの学生さんと
一緒に歌を聞いたり歌ったりします。
そのあと、ミニ運動会をして、遊びます。
初めての方もお気軽に参加ください。
日 時:2019年9月28日(土)10時〜12時
場 所:神戸友の家・3階ホール
(神戸市中央区上筒井通1−6−8)
会 費:200円(1家庭)
スープ代:実費 おにぎりを持って集まります。
お電話またはメールフォームから
お問い合わせ・お申込みください。
【↓メールフォーム↓】
http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 12:43| お知らせ
2019年09月04日
生活団を紹介する会(第二友の家)
〈生活団を紹介する会をします〉
2020年4月から、生活団は明石市の第二友の家にお引越しします。
そこで、生活団を紹介する会を第二友の家でします。
「生活団ってどんなところ?」と気になったらぜひ見に来てください。
お話をしたり、子どもたちとクッキーを作ったりお庭で遊びましょう。
対象年齢の方だけでなく、途中入団の方もどうぞお気軽においでください。
------------------------------------------------------
日時:2019年9月14日(土)10時半〜12時
場所:神戸友の会 第二友の家(明石市朝霧東町1丁目6番9号)
会費:クッキー材料費、スープ代実費。おにぎりを持参ください。
お申し込みは電話、またはメールフォームでお願いします。
【電話】078−241−9213
【メールフォーム】http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html



朝霧東町の見晴らしのいい場所にあります

2020年4月から、生活団は明石市の第二友の家にお引越しします。
そこで、生活団を紹介する会を第二友の家でします。
「生活団ってどんなところ?」と気になったらぜひ見に来てください。
お話をしたり、子どもたちとクッキーを作ったりお庭で遊びましょう。
対象年齢の方だけでなく、途中入団の方もどうぞお気軽においでください。
------------------------------------------------------
日時:2019年9月14日(土)10時半〜12時
場所:神戸友の会 第二友の家(明石市朝霧東町1丁目6番9号)
会費:クッキー材料費、スープ代実費。おにぎりを持参ください。
お申し込みは電話、またはメールフォームでお願いします。
【電話】078−241−9213
【メールフォーム】http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html



朝霧東町の見晴らしのいい場所にあります

posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 12:16| お知らせ
2019年09月03日
〈8月〉ちっちゃい子どもたち集合の様子
8月26日はフィールドオブゆうから体操の先生をお招きして楽しく親子で体を動かしました。

沢山の親子が集まりました。

落ちないように、お父さん、お母さんの周りを一周!
子どもは一生懸命くっついています。

肩車、たかいたかい。大人より大きくなったよ。
次回のちっちゃい子どもたち集合は
神戸大学生のアカペラグループのお兄さんお姉さんのきれいな歌声を聞いたり、一緒に楽しく歌いましょう。
----------------------------------------------
日 時:2019年9月28日(土)10時〜12時
場 所:神戸友の家・3階ホール
会 費:200円(1家庭)
スープ代:実費 おにぎりを持って集まります。
お電話またはメールフォームから
お問い合わせ・お申込みください。
【↓メールフォーム↓】
http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html
沢山の親子が集まりました。
落ちないように、お父さん、お母さんの周りを一周!
子どもは一生懸命くっついています。
肩車、たかいたかい。大人より大きくなったよ。
次回のちっちゃい子どもたち集合は
神戸大学生のアカペラグループのお兄さんお姉さんのきれいな歌声を聞いたり、一緒に楽しく歌いましょう。
----------------------------------------------
日 時:2019年9月28日(土)10時〜12時
場 所:神戸友の家・3階ホール
会 費:200円(1家庭)
スープ代:実費 おにぎりを持って集まります。
お電話またはメールフォームから
お問い合わせ・お申込みください。
【↓メールフォーム↓】
http://kobe-seikatsudan.com/mailform/postmail.html
posted by 神戸友の会 幼児生活団 at 14:42| お知らせ